人生

体育館シューズ

僕はバスケ部に入った。中学でもバドミントンをする選択もあったが、キライなやつと一緒に活動するのはイヤだったし本当はバレーがやりたかったけど男子バレー部がなかったのでバスケをやることにした。野球をやる選択はなかった。中学になると途端に先輩後輩...
人生

暴力事件

中学生になった僕は頭を丸刈りにした。正確には小学校の卒業式で既に丸刈りだったのである。中学校では丸刈りが校則となっていて男子は例外なく強制的に丸刈りである。そして男子は段々と声変わりしていくのである。中学校は東地区の生徒達とも合流して東西合...
人生

世界地図

小学校生活もあっという間に過ぎていき小学校生活ではいろいろな思い出ができたけど小学校高学年になってやっと「おねしょ」をしなくなった。それまでは布団の上に、立派な世界地図をおねしょで書いていたのだ。妹も弟もおねしょはしなかったのに僕は「おねし...
人生

ウジ虫と呼ばれて

思春期に入り僕は女子を意識するようになっていくのである。クラスの人気者の女子Mちゃんが好きになり僕なりに自己アピール作戦を決行するのだった。とは言っても、内気な僕は直接話しかけることはできなかった。なのでラブレターを書こう。とMちゃんは歌手...
人生

名古屋での初体験

小学6年生の夏休み。僕は、祖母と一緒に名古屋のおばさん宅へ遊びに行った。博多から新幹線に乗って名古屋まで片道4時間の旅である。新幹線に乗って、僕はウキウキしていた。途中、落雷の影響で新幹線が止まってしまうというハプニングもありながら名古屋に...
人生

まさかり打法

小学4年生でバトミントンを始めた。始めた当初は基礎的な練習ばかりで正直つまらなかったので早くコートに入ってスマッシュを打ちたかった。基礎的な練習と書いたがまだ僕には基礎練習というものの意味が理解できておらずただ適当にシャトルを撃ち返していた...
人生

3回の別れ

祖父が遠くの病院に入院し時々見舞いに行った。見舞いに行った先の病院で食べたカレーが美味しく世の中にこんな美味しいものがあるなんて。出先の玩具屋ではバトロイドバルキリーのプラモデルが売ってある。カッコいい!欲しい!と祖父の見舞いも大事だが僕は...
人生

ガン飛ばし

小学3年生になると今度は、本校へ通学することになる。本校生と合流するのだ。分校時代も時々は本校へ登校する日があって本校生に因縁をつけられて胸ぐらを掴まれたことがあった。僕はおそらく「ガン飛ばし」てたのかも知れない。僕は、無意識に人の顔をジロ...
人生

裏切り者

小学2年生の頃、テレビ番組では戦隊ヒーローものが流行っていたらしい。らしい。というのは僕の家では、民放はフジテレビとTBSしか観ることができず他の民放では、戦隊ヒーローものやアニメなど子供が好きな番組が放送されていた。休み時間になるとその戦...
人生

アレの正体

S君の家に遊びに行くと家の中にはガンダムのプラモデルがあったり車庫に行くと衝撃のアレがあったのだ。ネットで調べると「フラッシャー付き自転車」「スーパーカー自転車」「ジュニアスポーツ自転車」などとなっているがそれが目の前あるのだ!しかもライト...